人に見られないようにするパスワード・ロック
パスワードをかけて他人に見られないようにすることができます
パスワードがかけれるのは、
- マインドマップ全体ロック
- マインドマップのあるノード以下の部分的ロック
のいずれかにロックをかけることができます。
部下とマップを共有するときなど、ここは見られたくない、見せてはいけないなどあれば、部分的にロックをかけるとよいかと思います。
鍵は複数作成することができ、それとともにそれぞれの下記にパスワードを作成できます。
パスワードを教えることで、共有の幅が広げることができます
ノード以下の部分的ロック
マインドマップの一部分をロックする方法について説明します
ロックを作成したいノードをクリックします
次にメニューバーから[挿入]-[暗証ノードを挿入]をクリックします
【暗証ノード用のパスワードを設定】のウィンドウが開きますので
パスワードを入力し
パスワードを再入力(入力間違い長いかの確認のため)
[OK]をクリックします
鍵のアイコンが作成されたノードが、クリックし選択したノードの下の階層に新たに作成されます
テキストを入力すれば完成です
この作成したロックのつけたノードより下の階層に作成されたノードがパスワードを知っている人しか開けなくなります。
現在作成しているノードにロックをつけたい
新しく鍵のつけたノードを作成するのではなく、現在作成しているマップの一部分にロックをかけたい場合
前述に示す鍵(ロック)をつけたノードを作成、名前を付けた後、その下の階層にコピー&ペーストまたは、切り取り&ペーストをする方法があります。
切り取り&ペーストをして鍵(ロック)をつけたノードの下の階層に作成する手順について説明します
まず、現在作成しているマップのロックをかけたいノードをクリック選択します
下図では、「階層3」を選択していません。
階層3の親である「階層2下」を選択しているので、「階層3」を選択クリックしなくても、一緒に切り取りをされます。
メニューバーから[編集]-[カット]をクリックするか
ショートカットキー[Ctrl]+[X]を押します
次に、すでに作成してある鍵(ロック)をつけたノードをクリックします
メニューバーから[編集]-[ペースト]をクリックするか、
ショートカットキー[Ctrl]+[P]を押します
鍵(ロック)をつけたノードの下の階層に現在作成中のマインドマップの一部を移動することができます
マップ全体にロックをかける場合
マップ全体にロックをかける場合、新たに新規で作成することから始まります。
もし、「もう、マインドマップ、結構作っちゃったよ。。。」という方は、下記説明をご覧いただいたのち(新規作成からマインドマップ全体にロックをかける方法)、前項で説明している方法(切り取りからペーストする方法)を行うことにより、作業負担が減るかと思います。
全体にロックをかけたシート(新規シート)の作成を行います。
メニューバーから[ファイル]-[暗証マップを作成]をクリックします
【暗証ノード用のパスワードを設定】のウィンドウが開きますので
パスワードを入力し
パスワードを再入力(入力間違い長いかの確認のため)
[OK]をクリックします
「ここを選択して継続!」という中心ノード(セントラルイメージ)が作成されます。
以上が、全体にロックをかけたマップの作成となります