表・マトリックスの挿入作成|free mind

表・マトリックスの作成挿入|free mind

一つのノード(テキストブロック)に表・マトリックスを含ませ編集することができます。

表・マトリックスはマップ上に表示はされませんが、ノートの中に表示されます。そのことが、マインドマップをすっきり見せることができます。

まず、ノートの表示をします。
初期設定では表示になっています。
表示されていない場合、下記のいずれかの方法でノートを表示させてください。

  • マインドマップ上で右クリック
  • マインドマップ上で右クリックを行い(ノードがない所で)、出てきたメニューから[ノート画面を表示]をクリックします
    note01

  • メニューバーから表示
  • メニューバーから[表示]-[ノート画面を表示]をクリックします
    note02

ノートがウィンドウ下に表示されます
note03

ノートにある[テーブル]をクリックし、次に出てくるメニューからも[テーブル]をクリックします
この”テーブル”が表という意味になります
note05

【テーブルの挿入】というウィンドウが開きますので、お好みの列数を入力し、[OK]をクリックします(ここでは3列でやってみます。また、行は後程挿入していきます)

note06
次に行を増やしていきます
作成した表(現在1行3列)上にマウスを持っていき、クリック選択し、再度[テーブル]をクリックし、[行の追加]をクリックします
note07
1行3列だった表が2行3列の表になりました
note08

さらに行を増やしたい場合、同様の作業[行の追加]をし、増やしていきます

(下図は、行を追加し、3行3列の表を作成しました)
note09

文字を入力していき表を完成させます。

それぞれのセルにテキストを入力し、完成させます
(例:下図)
note10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。